メンテナンス
〇予防・メンテナンス
Q. 定期的なメンテナンスはなぜ必要なのでしょうか...
A. 虫歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぎ,いつまでも健康な自分の歯で過ごすためです
健全な口腔衛生状態を保つために治療が終了した後2~3ヶ月毎の定期メインテナンスをお勧めします.
患者様のセルフケアを中心としたプラークコントロールとクリニックで行うプロフェッショナルケアの両方を行うことで虫歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぐことができます.
当院では,セルフケアだけではコントロールしきれない部分を見つけ出し,患者様一人ひとりに合わせた予防プログラムを提案しています.う蝕や歯周病のチェックおよびブラッシングの指導やフッ素の利用,食生活・生活習慣など,様々なアプローチで口腔内の健康維持をサポートし将来のトラブルを最小限に抑えます.
Q. メンテナンス(PMTC)では,どのようなことをするのでしょうか...
A. セルフケアの状態を確認し,細菌の塊(歯垢)歯石を除去します
PMTCとは,特殊な器具とフッ化物入りペーストを用いて,すべての歯肉縁上および縁下のプラークを機械的に選択除去する方法です.細菌の塊である歯垢は,毎日の適切なブラッシングでほとんど除去することが出来ます.
しかし深い歯周ポケットの中や歯並びの悪い所にある細菌はブラッシングでは除去できません.これらは専門的なクリーニング(PMTC)を行なうことによって除去することができます.
細菌の停滞(歯垢の蓄積)を除去し続けることで歯周病の予防を行い,お口の健康を維持することができます.メインテナンスを怠ると細菌が活動しはじめ歯周ポケットが深くなります.また,セルフケアができるようにアドバイスをおこないます.今やPMTCは,予防歯科にとって欠くことのできないシステムとなっています.
治療を終了した後,良好なお口の状態を維持管理するためにPMTCは欠かすことができません.歯周病に罹られた方、虫歯の多い方、たくさんの修復物を入れられた方には特に重要となります.

歯石除去

歯間部の清掃

ポリッシング
*PMTCとは『プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング』の略です.